3年生の様子

中庭のお花が満開です

 5月から育ててきた花(マリーゴールド、ひまわり、ホウセンカ)が満開です。

 

色とりどりでお花畑になりました。子ども達が毎朝、水をコツコツあげたり、観察をして様子をみたり

 

して、一生懸命育てて来ました。

 

 今後は家に持ち帰り、引き続き育てていくようになります。

 

学年集会「ジェスチャー伝言ゲーム」をしました。

 6/27(火)に視聴覚室でジェスチャー伝言ゲームをしました。

ネコや蛇のマネをして次の人に伝えました。サッカーのマネだったのに最後には

野球のマネになってしまったチームもありました。みんなでルールを守って

楽しく遊びました。

「座間のホタルを守る会」の方に来てもらいました

 6/23(金)5時間目に「座間のホタルを守る会」の方に来てもらい

栗原の町にも貴重なホタルが生息していることを話してもらいました。

 ホタルの雄と雌には違いがあることに驚いていました。ホタルの生態について

興味を持って聞いていました。5月中旬~下旬にかけて芹沢公園でホタルが見られるそうです。

市役所に行きました。

6/6(火)に市役所に見学に行きました。

佐藤市長が分かりやすく座間市のことを紹介してくれたり、

ざまりんと一緒に写真をとったりしました。

7階からは座間市の様子を見ることができました。

1年生とふれあい活動をしました。

5/24(水)の5時間目に3年生が1年生に昔の遊びを教えました。

 

当日に向けて練習を積んできました。

 

1年生が喜んでくれて、3年生も教える楽しさを実感することができました。

 

石拾い集会がありました。

5/17(火)に石拾い集会を行いました。

 

たまたま3年生が拾う場所には石が多く落ちていましたが、

 

みんなが安心して使えるように一生懸命、石を拾いました。

町探検に行きました。

5/10(水)に座間総合高校方面に町探検に行きました。

 

行ってみて新たに見つけることで楽しむことができました。

春の校外学習に行ってきました。

4/20(木)3年生は校外学習にでかけました。

初めてみんなで乗る電車や、鈴鹿神社・龍原因などの昔の座間の街並みめぐり、

谷戸山公園でお昼・ざりがに釣りなど普段学校でできないことがたくさんできました。

ルールも守ってみんなで使う場所を考えながらすごすことができました。

とても楽しかったです。

3年生で学年ドッジボールをしました。

3月15日の3・4時間目には学年レクリエーションとして、4面ドッジボールをしました。

どのクラスも声を掛け合い、協力して頑張っていました。

4面ドッジということで、途中から他のクラスと同盟を組んだり攻めるクラスを相談したりして楽しそうに取り組んでいましたよ。

最後にはクラスごとに写真を撮りました。

クラブ見学

23日月曜日に、来年に向けてクラブ見学をしました。

それぞれのクラブのよさを見るだけでなく、4・5・6年生が児童中心でクラブ活動に取り組む姿を見て、自分から活動や準備に取り組むことの大切さに気付く児童もいました。

書初め練習をしました。

各クラス2時間ずつ書初め練習をしました。

初めて書初め用の筆を使って行うため、準備に時間がかかりましたが、先生の話をしっかり聞いて、一生懸命取り組んでいました。

消防署見学に行きました。

10月4日火曜日に東分署に消防署見学に行きました。

天候に恵まれ、子どもたちは元気よく楽しく見学しました。

実際に消防車のホースや消防士さんの装備品を触るなどの体験をすることができました。

 

また、ボランティアとして保護者の方にも多く参加していただけました。

ご協力ありがとうございました。

 

座間の大凧の話を聞きました。

9月13日に座間市商工観光課の方に来ていただき、座間市の大凧の話をリモートで聞きました。

子どもたちは、大凧の実際の大きさや重さ、大凧の歴史について聞きました。

 

また、話を聞いたあとには、クラスごとに視聴覚室に置かれた大凧に関する資料に触れ、感動していました。

 

大凧祭りのハッピを着て喜ぶ姿も多くみられました。

 

校外学習に行きました。

5月31日の1・2時間目には、東地区文化センターと栗原コミュニティーセンターに見学に行きました。

それぞれの施設で、担当してくださった方の話を、しっかり聞くことができていましたよ。

1年生と交流会をしました。

27日水曜日に行った、1年生との交流会では、1年生と一緒に昔遊びをしました。

自分たちが遊びたいという気持ちをもちつつも、1年生が楽しめるように譲ってあげたり、教えようとしたりする姿が見られました。交流会を通してまた一歩、お兄さんお姉さんに近づきました。

学年集会をしました。

今週の火曜日の朝には、学年集会を行いました。

学年の先生の紹介や、クラスの代表となる学年児童会の児童の自己紹介をしました。

3年生らしく、立派な姿勢で話を聞く姿が素敵でしたよ。