栗っ子の今

学校の様子

南校舎外壁

南校舎の外壁がきれいになりました。そして、長く使えなかった中庭も使

えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春が少しずつきています。

給食「フランス料理」

 今日の給食は、「ソフトフランスパン・牛乳・白身魚のラタトゥイユソース・リエネーズポテト・ペイザンヌスープ」で、フランスづくしといった献立でした。

 次回のオリンピックはフランスで開催されます。食文化を含めてフランスのことをいろいろ知っておきたいですね。

学年・学級閉鎖中のオンライン学習支援

 閉鎖の期間や学年の実態、閉鎖時の学習状況に応じて、オンラインでの学習支援を行っています。児童の下校後に閉鎖が決まった場合は、クローム・ブックの持ち帰りができず、「電話やスマホ連絡とれ~る」での健康観察や学習課題の指示になることもあります。

 クローム・ブックの持ち帰りができた4年の一クラスは、Meetで健康観察をしたり課題の学習状況を画面上で確認したりしていました。

 6年生は、閉鎖前に閉鎖中の時間割を配付しており、毎朝、Meetで健康観察を行い、宿題の確認、今日の課題の確認などを行っています。また、6年生の児童はクローム・ブックに慣れてきていることもあり、グーグルジャムボードなどの機能を利用して、ちょっとしたゲームを行うなど、皆で楽しむ時間もつくっていました。

 閉鎖中の子どもたちは大変だと思いますが、家庭での生活習慣、学習習慣をしっかりとしたものにすることにより、閉鎖開けを不安なく迎えられるようにと願っています。

北校舎2階トイレ改修

北校舎2階のトイレ改修が終わりました。

とても明るくきれいになりました。

 

【男子トイレ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【女子トイレ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童会承認式

 児童会承認式をリモートで行い、旧役員から新役員に児童会旗と共にバトンが渡されました。

 今年度の児童会の年間目標「全力笑顔・全力挑戦」を達成するために、これまでやったことのない児童会イベント「七夕飾り」や「○○を探せ、in栗原(スタンプラリー)」など楽しいイベントに挑戦し、みんなを笑顔にしてくれました。児童会役員の皆さん、一年間お疲れ様でした。

 そして、新しい児童会役員からは、これから力を入れていきたいことを一人一人が全校児童に向けて伝えていました。誰もが、やる気に満ちた素晴らしいスピーチでした。

 全校児童には、みんなが認めた新しい児童会役員のもと、協力し、さらに素晴らしい栗原小学校にしてもらいたいと伝えました。

〈旧児童会本部役員〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈新児童会本部役員〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        〈統計グラフコンクール表彰〉

 

 

 

 

 

 

 

新1年生保護者説明会

 新型コロナウイルス感染症対策のため、例年と比べ時間を短縮して行いました。PTAの委員も短時間で決まりました。ご理解ご協力、大変有り難かったです。

 保護者の皆様には、入学前の様々なご準備、大変かと思いますが、お子様が学校生活をスムーズにスタートできるよう、よろしくお願いいたします。

 教職員一同、可愛い新1年生の入学を楽しみにしています!

現1年担任より栄養士より養護教諭よりPTAより委員選出

6年1組とのコラボ給食

 子どもたちが家庭科の学習で考えた「給食の献立」が採用され、今日の給食で提供されました。自分たちが考えた献立が給食に出されたことで、給食や食について、より関心が高まったのではないでしょうか。美味しい給食でした。

給食「ペルー料理」

 今日の給食の献立は、「ご飯・牛乳・ポヨサルタード・えび入りベジスープ」でした。給食を通して、いろいろな国の料理を楽しむことが出来てありがたいです。聞き慣れない名前(ポヨサルタード)の料理でしたが、ご飯がすすむ美味しい一品でした。

3学期スタート!

 今日から3学期がスタートしました。

 あいにくの雨ではありましたが、元気に登校する子どもたちの姿がありました。

 始業式は、今回もリモートにより各教室で話を聞く形となりました。その後、各教室では、冬休みの思い出を伝え合ったり、新年新学期の目標を決めたりするなど、久し振りの教室で充実した時間を過ごしていました。

 およそ50日間の3学期、子どもたちには一日一日を大切に過ごし、楽しい学校生活を送ってもらいたいです。

 

  

アーン小学校との交流

 キャンプ座間内にある「アーン小学校」と栗原小学校との交流は、4年間に前任の直井校長先生が初めてくださいました。昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、交流は中止となりましたが、今年度は双方の学校紹介をビデオ映像を通して行うことになりました。

 1月6日(木)にアーン小学校のDr.ムニョス校長をはじめ関係者の方が来校くださいました。木島教育長をはじめ、座間市渉外課、教育指導課の皆様にも立ち会っていただき、ビデオの受け渡しを行いました。

 栗原小学校の紹介ビデオは6年生の児童が作ってくれました。アーン小学校の紹介ビデオの上映は後日行います。