JASRAC許諾番号:E2110143774
2022年3月の記事一覧
新1年生準備 頑張っています!!
今年度入学した1年生が、もうすぐ2年生へと進級します。
ついこの間、入学したような気がしますが、今では立派な1年生になりました。
今、学級では、新入学1年生への飾りや絵の作成を頑張っています。
もうすぐ春ですね。
アーン小学校とのビデオ交流
コロナ禍での2年間、アーン小学校との直接交流ができず、今年度はビデオ交流となりました。双方の学校生活を紹介し合う内容となっており、アーン小学校の学校生活の様子を見た6年生の子どもたちは、日本の学校生活との違いに驚いたり、感心したり、羨ましがったりと様々な感想を述べていました。
6年3組とのコラボ給食
今日のメニューは、「さばのソース煮・ひじきの炒め煮・たまごと白菜のスープ・ご飯・牛乳」でした。
子どもが考えてくれた献立だとわかると、より美味しく感じました。
6年生を送る会
卒業式を2週間後に控え、本日6年生を送る会を行いました。
はじめに放送室からのリモートにより、下級生の各学年の代表から6年生に感謝等のメッセージがありました。
その後、6年生は5年生から送られた折り紙のコサージュを胸につけ、校舎内を歩き、下級生の各クラスを回りました。1年生2年生3年生からは、折り紙で作られたバラの花束をプレゼントされ、4年生5年生からは、お手紙をもらっていました。
飾り付けをされている校内を歩き、下級生に教室の前で出迎えられたときの6年生の嬉しそうな姿がとても印象的でした。
6年2組とのコラボ給食
今日の給食
今日は「ひなまつり」です。給食の献立は「ひなあられ・せんべい汁・ココア揚げパン・でこぽん・牛乳」でした。ひとくちメモにあるように、三色(白・緑・桃)のあられを食べて自然の力を授かり、年度末最後のひと月、病気を追い払い健やかに過ごしてもらいたいものです。
卒業前イベント
6年生にとってこの2年間はコロナの影響により、日常の学校生活上の制限や学校行事等の変更や中止など苦しい状況がありました。
しかし、そんな中、高学年の責任をしっかりと果たし、前向きに学校生活を送っていた6年生に何かできることはないかと、おやじの会やPTA本部役員、学校側が話し合い、卒業前イベントを計画し行いました。
〈タイムカプセル〉
8年後、20歳になった時に皆集まって開封します。カプセルの中身は、20歳になった
自分への手紙や各自入れたい物などです。
〈キャンプファイヤー&カレーライス〉
5年生の時に、コロナの影響で宿泊ができず日帰りだったため、キャンプファイヤーがで
きませんでした。本来あるべき思い出をここにきてつくることができました。
カレーライスを美味しそうに何杯もおかわりする子もいました。(給食もしっかり食べていたようです。)
南校舎外壁
南校舎の外壁がきれいになりました。そして、長く使えなかった中庭も使
えるようになりました。
春が少しずつきています。
「夢・知・徳・体」を育み、学びを表現できる児童を育成する
【めざす児童像】
夢:夢をもち挑戦する子
知:学びを生かせる子
徳:優しさを表現できる子
体:元気に活動する子
「学校経営方針」はこちらをクリックしてください。
⇓
【学習・登校支援について】
登校や学習に不安のある児童の居場所となるよう、校内に教育支援センター「まなびの教室」を開設しております。
利用については、お気軽に担任やコーディネーターにお声掛けください。
【教育相談のお知らせ】
学校では、スクールカウンセラーが教育相談を行っております。
学校便りにて毎月の来校予定をお知らせしております。
児童や保護者が抱える学校生活での心配事や不安などを直接スクールカウンセラーに相談ができます。
お気軽に担任やコーディネーターにお声掛けください。
【栗原小学校の地震・風水害の対応について】
こちらをクリックしてください。
⇓
児童や保護者の悩み・不安に対応するため、各機関で相談窓口を設置しております。座間市でも教育研究所で教育相談を行っております。
「県立総合教育センターの総合教育相談」
0466-81-0815
「24時間子どもSOSダイヤル」
0466-81-8111
0120-0-78310
(フリーダイヤル)
「座間市教育研究所 教育相談」
046-259-2164
(平日10時~16時)