JASRAC許諾番号:E2110143774
栗原小学校ホームページへようこそ!
2022年度 創立73年目を迎えました!
新型コロナウイルス対応等につきまして、随時保護者向けに発信をしてまいります。
【3月の行事予定】
3月18日(金) 第72回卒業式 1~5年生自宅学習
3月22日(火) 短縮4校時 下校12:10 白衣点検
3月23日(水) 短縮4校時 下校12:10
3月24日(木) 短縮4校時 下校12:10
3月25日(金) 短縮3校時 下校11:20 修了式
3月26日(土)から4月5日まで 学年末休業
【4月の行事予定】
※3月23日現在の予定です。変更の可能性があることをご承知おきください。
4月 6日(水)着任式・始業式
短縮2校時(2~5年)10:20下校
短縮4校時(6年)12:10下校
4月 7日(木)第73回入学式(13:05受付)
短縮3校時(2~6年)11:20下校
4月 8日(金)短縮3校時(1年)11:20下校
短縮4校時(2~6年)12:10下校
4月11日(月)短縮3校時(1年)11:20下校
離任式
給食・通常日課開始(2~6年)
4月12日(火)短縮3校時(1年)11:20下校
短縮5校時(2~6年)
地区別集団下校(2~6年)
4月13日(水)短縮3校時(1年)11:20下校
保護者会(1・2年・支援級)
4月14日(木)短縮3校時(1年)11:20下校
保護者会(4・5年)
4月15日(金)短縮3校時(1年)11:20下校
保護者会(3・6年)
4月18日(月)短縮4校時(1年)12:10下校
委員会
4月19日(火)短縮4校時(1年)12:10下校
全国学力学習状況調査(6年)
4月20日(水)短縮4校時(1年)12:10下校
短縮4校時(2~6年)13:20下校
4月21日(木)短縮4校時(1年)12:10下校
4月22日(金)短縮4校時(1年)12:10下校
1年練習給食
2年校外学習(泉の森)
4月25日(月)短縮4校時(1年)13:55下校
1年給食開始
授業参観(3・5年)
※授業参観は、2・3校時。保護者1名、20分間の分散で開催予定。
4月26日(火)短縮4校時(1年)13:55下校
授業参観(2年)
4月27日(水)短縮4校時(1年)13:55下校
授業参観(4・6年)
4月28日(木)短縮4校時(1年)13:55下校
3年校外学習(市役所)
※1年生の短縮4校時(13:55下校)は、5月6日(金)まで。
5月9日(月)より、1年生通常日課開始。
【座間市教育委員会からの「3月22日以降の市内小・中学校における教育活動について」のメール配信】
座間市教育委員会から「3月22日以降の市内小・中学校における教育活動について」のメールが 配信されました。
3月22日以降の市内小・中学校における教育活動について.pdf
【北校舎3階トイレ改修】
北2階のトイレが完成し、ただ今北校舎3階のトイレの改修に入っています。
お便り
「夢・知・徳・体」を育み、学びを表現できる児童を育成する
【めざす児童像】
夢:夢をもち挑戦する子
知:学びを生かせる子
徳:優しさを表現できる子
体:元気に活動する子
「学校経営方針」はこちらをクリックしてください。
⇓
【体調管理のお願い】
・健康観察票を使い、体調管理に努めてください。
・規則正しい生活をし、学習にも計画的に取り組むようお願いします。
【栗原小学校感染症対策のお知らせ】
栗原小学校の感染症対策のお便りです。
栗原小学校感染症対策 9月.pdf
【教育相談のお知らせ】
学校では、スクールカウンセラーが教育相談を行っております。
令和3年度の相談は、終了しました。
令和4年度になりましたら、改めてお知らせいたします。
【栗原小学校の地震・風水害の対応について】
こちらをクリックしてください。
⇓
令和3年度 栗原小学校の地震・風水害対応 .pdf
児童や保護者の悩み・不安に対応するため、各機関で相談窓口を設置しております。座間市でも教育研究所で教育相談を行っております。
「県立総合教育センターの総合教育相談」
0466-81-0815
「24時間子どもSOSダイヤル」
0466-81-8111
0120-0-78310
(フリーダイヤル)
「座間市教育研究所 教育相談」
046-259-2164
(平日10時~16時)