栗っ子の今

2021年12月の記事一覧

2学期終業式

 本日、2学期の終業式を行いました。式では学校長の話や、児童会から「冬休みの目標と約束」、児童指導担当からは「冬休みの過ごし方について」の話がありました。

 終業式後には成績表「あゆみ」を担任が子ども一人ひとりに声をかけながら渡しています。ご家庭でも、持ち帰った「あゆみ」を参考にしながら2学期のお子さんの様子を振り返り、次に繋がる声かけをお願いいたします。

 明日から始まる冬休み、家族との時間を大切にしながら、3学期に向けた鋭気を養ってください。

 3学期の始業式には、3学期あるいは今年の目標を決め、やる気に満ちている子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

5年生林間学校

12月9日と10日の2日間、林間学校が行われました。

様々な体験活動やキャンプファイヤーを楽しみました。

大掃除

 今日は全校で大掃除を行いました。

 大掃除のルーツは煤払いであり、払うという言葉には清めるという意味があります。

 煤払いは単なる掃除ではなく、新年を司る年神様を迎えるための神聖な清めの行事と言われています。

 子どもたちは、自分たちの教室や廊下は勿論、昇降口・下駄箱・階段・特別教室など、どの学年も皆一生懸命掃除をしていました。そんな子どもたちの頑張る姿を見て、年神様もきっと栗小に福を運んでくださるのではないかと思いました。

2学期最後の給食

 今日の給食は「エビピラフ・ソーセージのコーンフリッター・はくさいスープ・おたのしみデザート・牛乳」でした。

 調理が大変なものばかりですが、2学期最後の給食を子どもたちに喜んでもらいたいという、栄養士さん・調理員さんの気持ちが伝わってきました。

6年歴史学習

 単元名   歴史上の人物をまとめよう

 目 標   クロームブックで検索したり教科書や資料集を見たりして、歴史上の人物

      の功績や社会に与えた影響などを調べまとめよう。

  授業では、歴史上の人物を調べながらクロームブックのスライドにまとめる学習を行っていました。調べる人物がクラス内で偏ることなく、様々な時代の歴史上の人物を調べていました。

 これまでの歴史学習の授業に、子どもたちが興味関心をもって臨んでいたことが伺い知ることのできる授業の様子でした。

今日の給食12月15日(水)

 今日の給食は、「五目すいとん・大学芋・チーズパン・牛乳」でした。

 大学芋は、座間市農家の加藤さんから仕入れた物だけでなく、さくら級・わかば級・どんぐり級の子どもたちが大切に育てて収穫してくれたサツマイモも使って提供されました。

 子どもたちの芋掘りの様子を動画で見た後でいただいたので、より美味しく感じました。

 

願いの折り鶴

くりくりまつり委員会さんが「願いの折り鶴プロジェクト」を行ってくださいました。

折り紙に願いを込めて折り鶴を作りました。子どもたちのがんばりで、二千羽近くの折り鶴が集まりました。

今、千羽鶴として、職員玄関と北校舎の昇降口に飾られています。

支援級さんの掲示

支援級さんの掲示は、いつも工夫がされていてすてきなものばかりです。

今回は「くりっこすいぞくかん」と「おいものリース」です。

今日の給食

 今月の世界の料理は「オーストラリア料理」でした。給食委員会では、クイズを交えた動画で、オーストラリアの紹介をしてくれました。