栗っ子の今

2024年7月の記事一覧

第2回学校運営協議会

 今回は、児童が夏休みに入ったため、全職員参加の学校運営協議会を設定しました。

 情報交換では、各学年から学年テーマや1学期の様子を伝え、委員さんからは各所属の活動などを伝えていただきました。その後、熟議「育てたい栗っ子像について」では、3グループに分かれて活発な熟議が行われました。

 保護者・地域の皆さんと教職員が顔を合わせて「育てたい栗っ子像」について話し合うことで、それぞれの立場への理解が深まり、自らの役割や今後どのように栗っ子に関わり育てていくのかを考える機会となったかと思います。

 学校運営協議会は、学校運営及び学校を取り巻く課題等に関して協議する機関です。子どもたちの豊かな心を育み笑顔をもたらすために、協力してくださる委員の方を募集しています。興味をもたれた方は、ご連絡ください。

 学校運営協議会の傍聴や教育活動支援ボランティアへの参加もお待ちしています。

 

夏の職員研修③(校内研究)

 講師を招聘し、校内研究の研修会を行いました。

 本校の校内研究のテーマは、「夢に向かって学び続ける児童の育成」です。そして、テーマに迫るための手段として、「どの子にも『わかる・できる』ユニバーサルデザイン化した授業づくり」を研究しています。

 今回の講演内容は、「書くことに苦手さのある子どもたちも『やってみたい』『楽しそう』と思える工夫や配慮のある授業づくり」でした。講演後には、学んだことを2学期に実践したいと思った先生方が大勢いたように感じます。

 時間を忘れるくらい充実した有意義な研修会となりました。

夏の職員研修②(不祥事防止研修会

県央教育事務所から教育指導員を招聘し、「不祥事防止研修会」を行いました。

内容は主に次の3点でした。

Ⅰ「教職員の意識・意欲向上」

Ⅱ「不祥事の根絶に向けて」

Ⅲ「まとめ」教員に求められる基本姿勢~信頼される教職員であるために~

 ※ 8月には、校内での不祥事防止研修会も行う予定です。