5年生の様子

日産自動車体験学習をしました!!

日産自動車の方々をお招きし、体験学習をさせていただきました。

安全に、良い車を、速く、安く作るために、チームワークを活かして「改善」することの大切さを学びました。

真剣に話を聞き、さらにレベルアップできるよう試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。

日々の学校生活にも学んだことを活かしてほしいと思います。

 

遠足に行ってきました!!

9/29(金)に、箱根方面に行ってきました。生命の星・地球博物館と本間美術館に行きました。

普段なかなか学ぶことができない地球や生き物の不思議を学び、寄木細工ではレイアウトを慎重に考えながら黙々とコースター作りをしていました。

初めての班活動では、時間を意識して行動したり、声をかけ合ったりなど、協力する姿が見られ、成長を感じました。

お弁当もとてもおいしそうで、和気あいあいと楽しみながら食べていました。

素敵な思い出を胸に、次の行事に向けて、学年全体で頑張っていきたいと思います。

 

朝の会アンモナイトを触ってみました!寄木細工の様子お弁当の様子感想発表の様子

 

田植えをしました!

地域の農家・曽根さんをお招きし、代掻きと田植えを教えていただきました。

最初はドキドキしていた様子でしたが、土の中に踏み入れると楽しそうに活動する姿が見られました。

ソーラン節の法被づくりの様子

運動会の表現「ソーラン節」で着るために、一生懸命作りました。

自分の名前のお気に入りの字を選び、型をカッターで慎重に切り取りました。

そして丁寧に型の中を塗り、波しぶきも表現しました。

運動会本番ではかっこよい法被を着て、堂々と踊り切ることができました。

外国語や家庭科の授業の様子

5年生に進級し、外国語や家庭科などの教科が増えました。外国語ではALTとの会話を楽しみながら活動していました。家庭科では、やかんでお湯を沸かし、急須でお茶をいれる活動に取り組みました。「思っていたより苦かった~」「給食前にお腹がいっぱいになっちゃったけれど楽しかった!」など、様々な感想が聞こえてきました。

エプロン作りをしました

家庭科で、ミシンの使い方を学びました。

初めてミシンを使う児童も多く、一針一針慎重に縫っていました。

思い通りにいかないこともありましたが、試行錯誤しながら思いのこもった作品ができました。お家でお手伝いをする際などに是非ご活用ください。

 

元プロ選手にメンタルトレーニングをしてもらいました

1月17日(火)に各クラスで元プロ選手によるメンタルトレーニングを受けました。

ねらいは「自分で自信をつけて居場所をつくる」

という内容でした。自己肯定感を高めて、子どもたちの未来の手助けをしたいという思いで取り組んでもらいました。

 

最初は視聴覚室でチームを作り、ペットボトルをコップに入れるというゲームをしました。

なかなか入らず、苦戦していた子ども達でしたが、講師による「一人一役を決めてやってみよう」というアドバイスを受け取り組んだところ、2回目はたくさん入れることができました。

チームで課題解決に向けて話し合うことや一人一役を決めることで、自己肯定感を高めることができた。また、一度目よりたくさん入れることができたので成功体験による達成感も感じました。

2時間目は元プロ選手による実体験を踏まえた話を聞きました。

プロの話はなかなか聞くことができないので、子ども達もしっかりと聞いていました。

「挑戦すること」や「本気」について実体験を踏まえた話はとても興味深かったです。

 

プロ選手の話を聞き、自分たちの花を描き、自信の種を見つけることができました。

子ども達の未来に向け、自信をもたせていけたらなと思います。

 

 

5年生 書初めの練習をしました。

体育館で書初めの練習をしました。

今年は「新しい風」という字をかきました。

 

漢字は大きく書き、バランスを考えながら一字一字丁寧に書くことができました。

みんなで静かに集中する姿はとても素晴らしかったです。

 

「新しい風」を受け、最高学年に向け頑張っていきたいと思います。

 

くりっ子デー

11月29日(火)にくりっこデーがありました。1組は「5体のもも」、2組は「ポイントをかせげくりっ子シュート」、3組は「フラビー」をやりました。みんなが楽しめる劇やゲームを考え取り組みました。異学年交流を通して、低学年に優しく接する姿などが見られ、高学年として頼もしかったです。

秋の遠足 生命の星・寄木細工体験

秋の遠足に行ってきました。

 

生命の星では、地球の歴史や生命について学びました。

恐竜の骨格標本や世界中の鉱石などを見て楽しく学ぶことができました。

 

寄木細工体験では、興味・関心をもって取り組んでいました。

思いがつまったオリジナルコースターを作ることができました。