栗っ子の今

11月14日(金)せりざわ公園「秋みつけ」 さつまいも洗い ハヤシライス

 1年生が生活科でせりざわ公園に「秋みつけ」に行きました。天気もよく暖かい日差しの中、たくさんの秋をみつけ、遊びました。どんぐりもたくさん落ちていました。赤や黄に色づいた葉が日の光に照らされて美しく輝いていました。子どもたちも秋の紅葉を見て感じ、どんぐりや落ち葉で遊び楽しい経験ができました。

  

  

  

 2年生の子どもたちが5校時に自分たちが育てて収穫したさつまいもをきれいに洗っていました。さて、どんな調理法にして食べるのでしょうか?楽しみですね。

 特別支援学級の子どもたちが調理実習を行いました。4年生から6年生の児童がご飯を炊きハヤシライスを作りました。野菜を切ったり、お米をといだりして頑張って作りました。とてもおいしくできました。5年生のキャンプでも上手に作れるといいですね。

  

今日の昼の校内放送は5年生がくりっ子デーの紹介をしました。

校庭の花壇で遅咲きのひまわりが咲いています。