栗っ子の今

学校の様子

くりっ子デー

例年の「くりっ子デー」は、全校児童が各クラス小グループで4年生以上のクラスを回り、ゲームやクイズをしながら異学年交流を楽しむイベントです。

しかし、今年度は全校のクラスを縦割りで3グループに分けて、グループ毎にMeetでのオンライン交流を行いました。

 学習クイズや〇×クイズ、劇、間違い探しなど、456年生がアイディア溢れる出し物をしてくれました。

 各教室を回ってみると、どのクラスも楽しい時間を過ごしている様子が見て取れました。





不審者対応訓練

校内に不審者が侵入したことを想定し訓練を行いました。

教職員は、児童の安全を最優先に考えながら、児童への対応にあたる職員と不審者に対応する職員などの役割に分かれながら迅速に行動できていました。

児童は教室の内側から鍵をしめ、机の下などに隠れるなど、できるだけ気配を消すようにしていました。教室の扉の窓を覗いただけでは、児童がいるかどうかわからないほど上手に隠れ気配を消しているクラスが多くありました。

また、訓練後には、教育委員会教育指導課の学校安全対策嘱託員の方から不審者対策についての「防犯講話」をしていただきました。

不審者対策には様々な想定をしておくことが大切です。学校外での不審者対策についてもご家庭で話し合ってみてください。




授業参観

延期していた授業参観を本日行いました。クロームブックを活用した授業や参観された保護者の方々にご協力いただきながら「かけ算九九」の暗記チェックを行う授業など様々でした。

3・4校時の授業において、入れ替え制による各家庭20分という短い時間での参観でしたが、見られている喜びや緊張を感じていた子供たちだったと思います。短時間での参観にもかかわらず、都合をつけご来校いただきありがとうございました。

今日の給食

今日の給食は、「鶏肉のワイン煮・まめまめサラダ・ぶどうパン・牛乳」でした。
 ひとくちメモに書かれていますが、白ワインと赤ワインを使い、手の込んだ調理をしているだけあって、とても美味しい「鶏肉のワイン煮」でした。